平成28年11月8日の市況
暦の上では立冬を迎え、寒さが身にしみる季節になりました。落葉樹の出荷が増えてきまして、前回を倍増する取扱いをあげることができました。


| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| ヒイラギナンテン | 30 | はっさく | 1 |
| サザンカ | 10 | 茂木びわ | 2 |
| シラカシ | 10 | 本さかき | 3 |
| ヤマモモ 瑞光 | 1 | 一才ゆず | 1 |
| アオダモ | 21 | 常緑ヤマボウシ | 2 |
| オトコヨウゾメ | 10 | ナンテン | 2 |
| カツラ | 20 | ヤマコウバシ | 1 |
| ヤマボウシ | 49 | アロニア | 1 |
| ソヨゴ | 19 | キフクリン | 5 |
| イロハモミジ | 23 | 花水木 白 | 5 |
| コハウチワカエデ | 4 | エレガンテシマ | 5 |
| シャラ | 20 | ミツバ | 4 |
| コンフューサー | 70 | チャイニーズホーリーオースプリング | 20 |
| 美峰 | 50 | レモン | 1 |
| 温州みかん | 9 | フイリマサキ | 10 |
| ナナミ | 8 | ユキヤナギ | 20 |
| シマトネリコ | 78 | ハクチョウゲ | 20 |
| 本ユズ | 5 | ウィチタブルー | 5 |
| ポンカン | 5 | ブルーエンジェル | 5 |
| サツキ | 150 | オリーブチプレッシーノ | 6 |
| ナツハゼ | 4 | レッドロビン | 30 |
| 花水木アップル | 5 | ロシアンオリーブ | 1 |
| ドウダン | 26 | グリーンコーン | 13 |
| プンゲンスピセア | 2 | スカイペンシル | 20 |
| ホンコンエンシス月光 | 10 | モチ | 8 |
| ジューンベリー | 9 | ヤマモモ | 3 |
| ブルーベリーブルーシャワー | 2 | 千両(黄) | 10 |
| はるみ | 1 | 金モクセイ | 5 |
| ポートワイン | 4 | 四季咲銀モクセイ | 5 |
| 田中ビワ | 2 | フィリフェラオーレア | 20 |
| ブルーベリーホームベル | 4 | 金芽ツゲ | 5 |
| ブルーベリーティフブルー | 4 | スエシカ | 3 |
| サンゴカク | 3 | カマツカ | 3 |
| 南天 白 | 2 | 千両 | 5 |
| 南天 赤 | 2 | マキ | 5 |
| 南天 赤白 | 2 | ギンナン | 4 |
| ブルーベリーサンシャインブルー | 3 | ホルトノ木 本株 | 1 |
| せとか | 2 | 常緑ガマズミ ダビディ | 5 |
| オカメ南天 | 5 | サニーフォスター | 1 |
| クロモジ | 2 | グリセウムカエデ株 | 1 |
| モミジ株 | 2 | サクラ株 天の川 | 1 |
| ヒメシャラ | 4 | ヤマボウシ株 ピンクテトラ | 1 |
| ヒサカキ | 10 | ゲッケイジュオーレア | 8 |
| 万両 | 5 | エゴノキ株 ホワイトアングル | 1 |
| ロドレイヤー | 4 | カキノキ | 4 |
| ヤマモミジ | 1 | びわ クィーン長崎 | 5 |
| 本白玉 | 1 | 清流 | 20 |


