令和元年11月5日の市況
朝晩の気温差が大きくなりました。各市では農業祭も開催されています。次回は大市になります。
今回の出荷量は火曜日半日の出荷としては多いものの、単価が低く売上げに反映されませんでした。
| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| みかん(品種含む) | 9 | ジューンベリー | 12 |
| 月桂樹 | 3 | 細葉ヒイラギナンテン(コンフューサ・清流含む) | 40 |
| シラカシ | 120 | ヒイラギナンテン | 20 |
| フイリマサキ(品種含む) | 38 | メラレウカ・レボリューショングリーン | 5 |
| ロウバイ | 3 | ローズマリー | 10 |
| キンポウジュ | 2 | カラタネオガタマ・ポートワイン | 4 |
| シイモチ | 3 | アベリア・ホープレイズ | 10 |
| デグルートスパイア | 40 | 常緑ヤマボウシ(月光) | 14 |
| モミジ(品種含む) | 14 | ハナミズキ(品種含む) | 26 |
| イタリアンサイプレス | 5 | サンショウ | 11 |
| 斑入りセキショウ | 140 | カクレミノ | 20 |
| ギンバイカ | 52 | キンモクセイ | 61 |
| レモンライム | 30 | タマリュウ | 1,200 |
| セイブロックゴールド | 30 | ジンチョウゲ | 38 |
| ハクチョウゲ | 30 | 乙女椿 | 30 |
| エメラルドグリーン | 17 | コナラ | 4 |
| スカイペンシル | 5 | シークワーサー | 5 |
| コバノランタナ | 10 | 大実キンカン | 6 |
| シルバープリペット | 30 | ミモザアカシア | 5 |
| ナンテン | 11 | ホンユズ | 1 |
| クロモジ | 5 | ブルーベリー(品種含む) | 18 |
| レモンライム | 2 | ぶどう | 1 |
| ヤマモモ | 2 | マンゲツロウバイ | 15 |
| ドウダンツツジ | 5 | 斑入りホンサカキ | 1 |
| フェイジョア | 3 | ノウゼンカズラ | 1 |
| シマトネリコ | 87 | ギンナン | 4 |
| クチナシ | 10 | ソテツ | 6 |
| 万両 | 10 | ホンユズ | 2 |
| 西洋シャクナゲ | 2 | シロモジ | 2 |
| 斑入りアオキ | 41 | レモン | 1 |
| フォッサギラ | 1 | ブルーヘブン | 30 |
| シシユズ | 1 | レッドロビン | 80 |
| ヤマボウシ | 45 | ゴールドライダー | 45 |
| オリーブ(品種含む) | 68 | 常緑マユミ | 10 |
| トネリコ | 1 | キンポウジュ | 10 |
| ソヨゴ | 24 | レイランディ | 40 |
| ヒメシャラ | 37 | アロニア | 2 |
| ハイノキ | 1 | シモツケ | 10 |
| モミの木 | 2 | アラカシ | 1 |
| オオムラツツジ | 140 | エゴノキ | 2 |
| サツキツツジ | 150 | トキワマンサク | 10 |
| ミツバツツジ | 20 | エレガンテシマ | 25 |
| 斑入りアベリア | 36 | モッコウバラ | 7 |
| アセビ(品種含む) | 12 | ユキヤナギ | 3 |
| クルメツツジ花遊び | 117 | アーモンド | 1 |
| 姫ユズリハ | 2 | エドヒガン桜 | 1 |
| ヒノデツツジ | 2 | サザンカ (富士の輝き) | 10 |
| アメフー | 1 | 紅花イチゴノキ | 5 |
| ユーカリ・グニー | 5 | 柿 | 4 |
買参人 36名、出荷者 32名



