令和2年3月17日の市況
桜の開花して春らしくなってきました。依然新型コロナウィルス感染症が猛威を振るっていますが、早く鎮静化して欲しいものです。売上は昨年同時期より若干下がったものの、出荷量は堅調に推移しています。
| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| シマトネリコ 苗 | 120 | シモクレン | 1 |
| レッドロビン | 35 | ミツバツツジ | 20 |
| シマトネリコ | 115 | メグスリノキ | 3 |
| マホニアコンフューサー | 125 | モクレン | 12 |
| エゴノキ | 8 | シャラ | 19 |
| エメラルドグリーン | 30 | クロモジ | 1 |
| シラカシ 苗 | 100 | ツリバナ | 3 |
| レモンライム | 30 | アオハダ | 6 |
| スカイペンシル | 20 | ヒメシャラ | 17 |
| ハマヒサカキ | 5 | ナナカマド | 3 |
| 常緑ヤマボウシ | 12 | アオダモ | 14 |
| レイランディ | 20 | オタフクナンテン | 50 |
| シルバープリペット | 30 | 南天 | 20 |
| ブルーカーペット | 30 | ホンサカキ | 10 |
| フィリフェラオーレア | 35 | キンメツゲ | 20 |
| キンメツゲ | 10 | ツゲ | 10 |
| オリーブ | 9 | ゲッケイジュ | 20 |
| ブルーヘブン | 25 | キンカン | 21 |
| 桜類 | 1 | キンモクセイ | 67 |
| ユキヤナギ | 5 | アオキ(斑入り含む) | 50 |
| キンポウジュ | 5 | ハイノキ | 2 |
| ゴールドライダー | 15 | サツキ(品種含む) | 160 |
| ブルーエンジェル | 5 | フェイジョア | 50 |
| ナツハゼ | 13 | ギンバイカ | 10 |
| アセビ | 2 | タマリュウ | 400 |
| カラタネオガタマ・ポートワイン | 4 | シャクナゲ(品種含む) | 6 |
| アラカシ | 6 | シダレ桜 | 4 |
| コブシ | 20 | ミモザアカシア | 2 |
| モミジ類 | 44 | ソメイヨシノ | 2 |
| ヤマボウシ | 8 | ブルーベリー | 10 |
| サルスベリ | 1 | カルミア | 12 |
| トウネズミモチ・トリカラー | 3 | 金子玄海ツツジ | 6 |
| シラカシ | 10 | レモン | 1 |
| ブルーパシフィック | 60 | ハナカイドウ | 2 |
| ドウダンツツジ | 60 | トネリコ | 3 |
| ハナミズキ | 55 | パンジー | 9 |
| ビョウヤナギ | 20 | 陽光桜 | 1 |
| ジューンベリー | 11 | ダイダイ | 1 |
| クルメツツジ(品種含む) | 310 | ヒュウガミズキ | 10 |
| ビバーナム・ティヌス | 6 | 一才ユズ | 1 |
| エレガンテシマ | 10 | 紅アセビ | 1 |
| ツバキ類 | 41 | ユキヤナギ | 5 |
| ソヨゴ | 8 | テルテモモ | 2 |
| トキワマンサク | 10 | ボケ | 6 |
| サンショ | 1 | 源平シダレモモ | 1 |
| 梅類 | 24 | ハナモモ | 3 |
| カイドウ | 9 | ロドレイア | 1 |
| ヒカゲツツジ | 1 | 姫シャリンバイ | 3 |
| クロフネツツジ | 1 | ライラック | 1 |
買参人 40名、出荷者 30名




