令和2年10月6日の市況
秋の日差しが降り注ぎ、過ごし易い気候の中で行われた市場ですが、売上については昨年同時期を一割ほど上回りました。次回20日は大市となります。多くの出荷者と買参人のご参加よろしくお願い致します。
| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| アオダモ | 2 | 西洋カマツカ | 3 |
| アオハダ | 1 | ソヨゴ | 20 |
| アベリア・ホープレイズ | 10 | タマリュウ | 800 |
| 甘夏ミカン | 1 | タマリュウマット | 20 |
| アメリカシキミ | 3 | チャイニーズホーリー | 30 |
| アラカシ | 2 | ツリバナマユミ | 8 |
| アロニア | 2 | デグルーツスパイヤー | 20 |
| イチイ | 1 | ドウダンツツジ | 37 |
| イチゴノキ | 14 | トキワマンサク | 23 |
| イロハモミジ(司シルエット含む) | 26 | ドラセナ | 3 |
| エナニシキ | 1 | ナツハゼ | 1 |
| エメラルドグリーン | 78 | ナンテン | 5 |
| エレガンテシマ | 23 | ハナミズキ | 5 |
| 大盃モミジ | 1 | ヒイラギナンテン | 10 |
| オーストラリアンローズマリー・ウエストリンギア | 10 | ビバーナム・ティヌス | 22 |
| オタフクナンテン | 110 | ヒメシャラ | 2 |
| オリーブ | 26 | ヒメシャリンバイ | 5 |
| 柿 | 5 | フイリサカキ | 3 |
| カツラ | 1 | フィリフェラオーレア | 50 |
| カラタネオガタマ・パープルクィーン | 3 | フイリマサキ | 40 |
| カラタネオガタマ・ポートワイン | 4 | フイリヤブラン | 30 |
| カリン | 1 | ブラシノキ(キンポウジュ含む) | 13 |
| ギンバイカ | 2 | プリペット・レモンライム | 32 |
| ギンマサキ | 5 | ブルーエンジェル | 4 |
| キンモクセイ | 69 | ブルーパシフィック | 72 |
| グミ・ギルドエッジ | 10 | ブルーベリー | 6 |
| 栗 | 8 | ブンタン | 1 |
| クルメツツジ | 64 | ポップブッシュ(ドドナエア) | 3 |
| クロモジ | 1 | マキ | 5 |
| ゴールドライダー | 30 | マホニア・コンフューサー | 92 |
| コニカ | 1 | マルバノキ | 3 |
| コプロスマ・ビートソンズゴールド | 5 | マンゲツロウバイ | 15 |
| コムラサキツツジ | 5 | みかん | 1 |
| サカキ | 11 | みかん・せとか | 1 |
| サツキ | 110 | ミツバツツジ | 10 |
| サルスベリ | 4 | ミモザ・アカシア | 3 |
| シマトネリコ | 107 | ミモザ・プルプレア | 2 |
| シャクナゲ | 4 | モッコク | 2 |
| シャラ | 5 | ヤマボウシ | 1 |
| ジューンベリー | 2 | ヤマモミジ | 3 |
| シュンラン | 1 | ユーカリ | 2 |
| 常緑マユミ | 10 | ヨーロッパゴールド | 13 |
| 常緑ヤマボウシ | 26 | レイランディ | 38 |
| シラカシ | 149 | レモン | 5 |
| シルバープリペット | 40 | ローズマリー | 2 |
| スカイペンシル | 30 | ローズマリー・トスカーナブルー | 5 |
| 西王母椿 | 1 | ロドレイア | 6 |
買参人 36名、出荷者 32名




