令和4年5月17日の市況
梅雨の走りで雨模様の中、二週連続で開催された市場ですが、出荷量は先週に続いて低調に推移しました。売上金額は昨年同時期に比べ、二割弱減の100万に止まりました。
| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| アオキ | 5 | シルバープリペット | 30 |
| アオキ 斑入 | 61 | 白花イチゴノキ | 3 |
| 青シダレモミジ | 2 | ソヨゴ | 11 |
| アオハダ | 1 | タマシダ | 10 |
| アジサイ | 29 | タマリュウ | 700 |
| アジサイ 青玉 | 3 | チャイニーズホーリー | 30 |
| アジサイ アナベル | 4 | ツゲ | 5 |
| イナバシダレモミジ | 3 | ツリバナ | 1 |
| イヌツゲヒレリー | 5 | ツワブキ | 30 |
| イロハモミジ | 5 | デショウジョウモミジ | 1 |
| イロハモミジ 司シルエット | 2 | トウカエデ | 5 |
| ウメモドキ | 2 | ドウダンツツジ | 10 |
| エゴノキ | 3 | トキワマンサク | 57 |
| エメラルドグリーン | 11 | トネリコ | 1 |
| エレガンテシマ | 10 | ナツハゼ | 3 |
| オーストラリアンローズマリー・ウェストリンギア | 20 | ニセアカシア・フリーシア | 1 |
| オタフクナンテン | 20 | ノムラモミジ | 4 |
| オリーブ | 7 | ハクチョウゲ | 70 |
| オリーブ・マンザニロ | 1 | ハコネウツギ | 5 |
| 柿 次郎 | 2 | パンパスグラス・プミラ | 40 |
| 柿 富有 | 1 | ヒイラギナンテン | 6 |
| 柿 百目 | 1 | ヒサカキ | 30 |
| カシワバアジサイ | 6 | 斑入マサキ | 16 |
| ガマズミ | 1 | 斑入ヤマボウシ ウルフアイ | 1 |
| カラタネオガタマ・ポートワイン | 5 | フィリフェラオーレア | 10 |
| カルミア | 3 | ブラシの木 | 5 |
| ギボウシ | 2 | ブルーベリー・ウッダード | 6 |
| ギボウシ 斑入 | 89 | ブルーベリー・グロリア | 2 |
| ギボウシ・ガカモーレ | 5 | ブルーベリー・サンシャインブルー | 2 |
| キンメツゲ | 2 | ブルーベリー・ティフブルー | 11 |
| キンメツゲ | 5 | ブルーベリー・ブライトウェル | 6 |
| キンモクセイ | 8 | ブルーベリー・ブルーレイ | 3 |
| ギンヨウミモザ | 2 | ブルーベリー・ホームベル | 35 |
| クサツゲ | 23 | ベニカナメモチ | 5 |
| グリーンコーン | 10 | 紅シダレモミジ | 2 |
| クロマツ | 2 | ベニスモモ カナダレッド | 3 |
| クロモジ | 1 | 本ユズ | 2 |
| コノデガシワ | 10 | マイクジャクモミジ | 1 |
| コハウチワカエデ | 3 | マホニア・コンフューサー | 176 |
| コバノズイナ | 5 | マルバノキ | 2 |
| コブシ | 1 | みかん 宮川早生 | 4 |
| ザイフリボク(ジューンベリー) | 3 | ムーングロウ | 5 |
| ザクロ | 1 | モミジ | 6 |
| サツキ | 27 | ヤマボウシ | 2 |
| サツキ 玉 | 2 | ヤマモミジ | 4 |
| サラサウツギ | 20 | ユーカリ・グニー | 9 |
| サンショ | 2 | ヨーロッパゴールド | 3 |
| シダレ梅 クレハ | 1 | ライラック | 5 |
| シマトネリコ | 86 | ラカンマキ | 50 |
| シモツケ | 60 | レイランディ | 10 |
| ジューンベリー・ラマルキー | 10 | レッドロビン | 20 |
| 常緑エゴ | 3 | レモン リスボン | 5 |
| 常緑ヤマボウシ | 5 | レンギョウ | 10 |
| 常緑ヤマボウシ 月光 | 1 | ロドレイア | 2 |
| シラカシ | 3 |
買参人 28名、出荷者 31名




