令和5年1月24日の市況
年明け最初の市場は「10年に一度」と言われる寒波が迫る中で行われました。出荷量が低く抑えられる中でも100万の売上を計上することが出来ました。
| 商品 名 |
個数 | 商品名 | 個数 |
| アオダモ | 9 | ツワブキ | 30 |
| アンズ | 1 | デグルートスパイヤー | 5 |
| イギリスナラ | 3 | 照手桃 | 6 |
| イロハモミジ | 14 | トイツトウヒ | 1 |
| イロハモミジ 司シルエット | 1 | ドウダンツツジ | 20 |
| ウェストリンギア | 30 | 常盤ガマズミ(ビバーナム) ティヌス | 3 |
| エゴ | 1 | トネリコ | 1 |
| 枝垂エゴ | 3 | トベラ | 20 |
| エメラルドグリーン | 26 | 夏椿(シャラ) | 45 |
| エレガンテシマ | 10 | ナツハゼ | 2 |
| 大盃モミジ | 1 | ナナミの木 | 1 |
| オリーブ | 3 | 南高梅 | 4 |
| オリーブ ルッカ | 1 | ナンテン | 3 |
| 柿 禅寺丸 | 1 | ノムラモミジ | 1 |
| 柿 富有 | 1 | ハクチョウゲ | 30 |
| 鹿児島紅梅 | 10 | 花梅 紅千鳥 | 3 |
| カツラ | 1 | ハナカイドウ | 3 |
| カラタネオガタマ ポートワイン | 5 | ハナミズキ | 11 |
| カリン | 17 | ハナミズキ 赤 | 4 |
| 金宝樹 | 3 | ハナミズキ 白 | 7 |
| キンカン | 24 | ハナミズキ 白(クラウドナイン) | 1 |
| 金魚椿 白 | 1 | 花桃 源平 | 1 |
| キンモクセイ | 10 | パンパスグラス プミラ | 40 |
| クチナシ | 20 | ヒサカキ | 30 |
| 小梅 | 3 | ヒメシャラ | 11 |
| コナラ | 2 | ヒュウガミズキ | 5 |
| コハウチワカエデ | 1 | ビョウヤナギ | 10 |
| コバノズイナ | 8 | 斑入サカキ | 10 |
| コブシ | 3 | 斑入セキショウ | 200 |
| 桜 河津 | 3 | 斑入柊 | 20 |
| 桜 染井吉野 | 3 | フィリフェラオーレア | 10 |
| 桜 八重枝垂 | 2 | フェイジョア | 5 |
| 桜 陽光 | 1 | ブルーエンジェル | 6 |
| サツキ | 30 | ブルーヘブン | 6 |
| サンシュユ | 20 | ボケ | 5 |
| シマトネリコ | 10 | 本サカキ | 2 |
| シモツケ | 30 | マホニアコンフューサー | 170 |
| 常緑ヤマボウシ | 51 | マルバノキ | 1 |
| 常緑ヤマボウシ 月光 | 7 | みかん 温州 | 2 |
| 白樺 | 4 | ミツバツツジ | 3 |
| シルバープリペット | 40 | ミモザアカシア | 5 |
| 沈丁花 白 | 2 | 八重咲 柏葉アジサイ | 5 |
| スカイロケット | 5 | ヤマモミジ | 2 |
| 西洋シャクナゲ 桜狩 | 1 | ユーカリ ポポラス | 6 |
| 西洋シャクナゲ ブルースカイ | 1 | ヨーロッパゴールド | 5 |
| 西洋シャクナゲ モーニングマジック | 1 | レモン リスボン | 3 |
| ソヨゴ | 9 | ロウバイ | 2 |
| 玉竜 | 200 | ワビスケ椿 白 | 1 |
| 太郎冠者 | 1 | ワビスケ椿 紅 | 1 |
| 数寄屋侘助椿 | 1 |
買参人 41名、出荷者 18名




