令和3年3月16日の市況
緊急事態宣言下が継続する中、記録的な早さで桜が開花し、一挙に春の陽気が訪れました。売上については、昨年同時期より二割高となりました。次回は春の大市になります、皆さま是非お越し下さい。
| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| アオキ | 3 | 照手桃 | 2 |
| アオダモ | 11 | ドウダンツツジ | 60 |
| 青ハダ | 10 | トキワマンサク | 10 |
| アセビ | 23 | トネリコ | 18 |
| 阿蘇娘椿 | 1 | ナツメ | 2 |
| アラカシ | 5 | ナンテン | 5 |
| アラカシ | 1 | 南天 | 10 |
| 一位 | 1 | バーハーバー | 30 |
| イヌツゲ・ピレリー | 15 | ハナカイドウ | 5 |
| イロハモミジ(司シルエット含む) | 22 | ハナスオー | 6 |
| ウエストリンギア | 6 | ハナミズキ | 20 |
| エゴ | 6 | ハナミズキ白 | 6 |
| エメラルドグリーン | 15 | ハナモモ | 1 |
| エレガンテシマ | 13 | 春一番 | 5 |
| オオムラツツジ | 40 | ヒイラギナンテン | 15 |
| オカメツバキ | 10 | ヒノデツツジ | 10 |
| オリーブ | 6 | ビバーナム・ティヌス | 4 |
| オリーブ・ピクアル | 1 | ヒマラヤユキノシタ | 1 |
| オリーブ・モライオロ | 1 | ヒメシャラ | 44 |
| カクレミノ | 25 | ヒメシャリンバイ | 3 |
| カツラ | 1 | ヒメタマリュウ | 270 |
| カヤ | 1 | 姫りんご | 3 |
| キャラ玉 | 9 | ヒュウガミズキ | 10 |
| キンマサキ | 20 | ヒラドツツジ | 50 |
| 金芽ツゲ | 1 | 斑入りコンテリギ | 5 |
| キンモクセイ | 190 | フィリフェラオーレア | 30 |
| ゲッケイジュ | 2 | 斑入りマサキ | 10 |
| 玄海ツツジ | 3 | 富士桜 | 1 |
| 原種チューリップ・ペパーミントスティック | 20 | ブルーカーペット | 70 |
| 源平シダレ桃 | 1 | ブルースター | 30 |
| コウヤマキ | 3 | ブルーベリー | 4 |
| ゴールドライダー | 30 | ブルーベリー・サンシャインブルー | 42 |
| 胡蝶侘助椿 | 1 | ブルーベリー・シエラ | 1 |
| コノテガシワ | 10 | ブルーベリー・スワニー | 1 |
| コハウチワカエデ | 1 | ブルーベリー・ティフブルー | 26 |
| サクラ・枝垂れ | 2 | ブルーベリー・ホームベル | 6 |
| サクラ・染井吉野 | 1 | 紅アセビ | 2 |
| サクラ・八重紅枝垂 | 1 | ボケ | 5 |
| サクラ・陽光 | 1 | ボタン | 3 |
| ザクロ | 1 | マザーローデ | 20 |
| サツキツツジ | 165 | マホニア・コンフューサー | 97 |
| サンシュユ | 1 | マホニア・コンフューサー清流 | 10 |
| シダレエゴ | 3 | マメツゲ | 4 |
| シマトネリコ | 88 | ミカン | 11 |
| シャクナゲ | 2 | ミツバツツジ | 19 |
| ジューンベリー | 18 | ミツバツツジ紫 | 2 |
| シュンショッコウ椿 | 1 | ミツマタ | 2 |
| 常緑ヤマボウシ(月光含む) | 16 | ムーングロウ | 3 |
| シラカシ | 148 | モミジ | 3 |
| シラカバ | 2 | ヤブツバキ | 12 |
| シルバープリペット | 10 | ヤマボウシ | 13 |
| 白侘助椿 | 1 | ヤマモモ | 10 |
| 西洋シャクナゲ | 3 | ユキヤナギ | 32 |
| 西洋シャクナゲ・太陽 | 1 | ユキヤナギピンク | 6 |
| 西洋シャクナゲ・ハイドンハンター | 1 | ユスラウメ | 3 |
| 西洋シャクナゲ・モーニングマジック | 1 | ヨーロッパゴールド | 5 |
| ソテツ | 1 | ライラック白 | 2 |
| ソヨゴ | 45 | 利休梅 | 13 |
| タマリュウ | 200 | リンゴ黄金丸 | 5 |
| タマリュウマット | 10 | レモン | 3 |
| ツゲ | 1 | レンギョウ | 2 |
| ツバキ 沖の石 | 2 | ローズマリー | 30 |
買参人 46名、出荷者 35名




