平成29年3月7日の市況
啓蟄を迎え、花 の蕾も膨らんできました。春の足音が徐々に近づいてきている印象です。先週は休市でし たので、出荷量は前回を倍増しました。


| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| レン ギョ | 6 | ライラック | 33 |
| 紅シダ レ | 1 | 青島温州 | 20 |
| ツゲ | 1 | モミジ | 10 |
| 利休梅 | 3 | エゴ | 12 |
| ヒメ シャラ | 42 | サンシュ | 33 |
| 本白玉 | 1 | 宮川温州 | 10 |
| 紅すず め | 2 | 甘夏 | 5 |
| ヤマモ ミじ | 1 | ヤブラン | 100 |
| ソヨゴ | 46 | アイビー | 240 |
| ヒメワ ビ | 1 | ヘデラヘリックス | 200 |
| 本サカ キ | 17 | クンシラン | 3 |
| シャラ | 22 | 花遊ツツジ | 50 |
| ヤマボ ウシ | 25 | サクラツツジ | 3 |
| カツラ | 3 | 赤アセビ | 15 |
| クロモ ジ | 3 | 花水木 | 24 |
| アオハ ダ | 1 | 吉野ツツジ | 10 |
| トネリ コ | 25 | コハウチワカエデ | 5 |
| ハウチ ワカエデ | 1 | コンフューサー | 13 |
| イロハ モミジ | 14 | 春曙光椿 | 2 |
| シマト ネリコ | 27 | 赤ワビスケ椿 | 6 |
| ブルー ベリーティフブルー | 5 | ユズ | 1 |
| ミモザ アカシア | 5 | ボケ | 3 |
| 木イチ ゴ | 5 | チョウノハガサネ梅 | 1 |
| ホンコ ンエンシス月光 | 10 | オリーブ | 7 |
| ブルー ベリースワニー | 6 | 斑入沈丁花 | 5 |
| ジュー ンベリー | 4 | ダンコウバイ | 1 |
| シダレ 梅 | 1 | トネリコ | 1 |
| 大実キ ンカン | 1 | 白樺(ジャコモンティ) | 1 |
| 河津桜 | 2 | キフクリン | 5 |
| キウィ フルーツ | 2 | ポートワイン | 1 |
| ハナカ イドウ | 5 | ブルーベリー | 2 |
| オカメ 桜 | 3 | クロフネ | 1 |
| オリー ブバーデル | 1 | ドウダンツツジ | 30 |
| 三つ葉 ツツジ | 55 | ヒメシャラ | 1 |
| ジュー ンベリーラマルキー | 3 | シラカシ | 5 |
| 八重紅 シダレ桜 | 3 | エレガンテシマ | 7 |
| モクセ イ | 20 | スエシカ | 5 |
| オオム ラ | 300 | イトヒバ | 2 |
| サツキ | 360 | ヒデコート | 20 |
| 五色南 天 | 30 | スカイペンシル | 20 |
| ハクレ ン | 22 | チャイニーズホーリー オースプリング | 40 |
| タマ リュウ | 1,700 | エメラルド | 25 |
| 貝塚 | 1 | ブルーエンジェル | 3 |
| キンメ ツゲ | 15 | グリーンコーン | 5 |
| 常緑ヤ マボウシ | 16 | トウネズミモチトリカラー | 3 |
| シャク ナゲ | 2 | シデコブシ | 1 |
| ロドレ イア | 3 | ホソバヒイラギ南天 | 2 |
| ローズ マリー | 12 | ザクロ | 1 |
| エリカ | 1 | 岩根シボリ | 5 |
| マサキ | 2 | コノテ | 10 |
| ゴール ドライダー | 10 | グロボーサオーレア | 11 |
| トキワ マンサク | 5 | ワビスケ | 2 |
| アオキ | 1 | ヤマモミジ | 4 |
| サン ショ | 2 | ウメモドキ | 2 |
| コブシ | 1 | オニヒイラギ | 1 |
| サカキ | 5 | ビワ | 2 |
| 柿 富 有 | 5 |


