令和3年6月15日の市況
平年より1週間遅れての梅雨が到来しました。前半期最後の市場ですが、昨年同時期と比較して二割減という売り上げに止まり、出荷数も減少傾向です。コロナのワクチン接種進展とともに、秋の売上拡大に期待したいと思います。
| 商品名 | 個数 | 商品名 | 個数 |
| アオシダレモミジ | 2 | ナツハゼ | 2 |
| アオダモ | 1 | ナンテン | 5 |
| アジサイ | 46 | ネグンドカエデ・フラミンゴ | 1 |
| アジサイ・アナベル | 2 | ネム | 3 |
| アセビ | 10 | ノムラモミジ | 2 |
| アセビ・スプリングベル | 5 | バーハーバー | 30 |
| アラカシ | 2 | ハクチョウゲ | 30 |
| イナバシダレモミジ | 1 | ハツユキカズラ | 20 |
| イロハモミジ | 12 | ハナミズキ赤 | 1 |
| エナニシキ | 1 | ハナミズキ白 | 1 |
| エメラルドグリーン | 20 | ヒペリカム・アンドロサイアム | 15 |
| 黄金モチ | 1 | 姫ドウダン | 2 |
| 大盃モミジ | 1 | ビョウヤナギ | 30 |
| 大実ザクロ | 1 | 斑入りアオキ | 10 |
| オオムラツツジ | 30 | 斑入りアマドコロ | 56 |
| オガタマ・パープルクィーン | 1 | 斑入りキチジョウソウ | 56 |
| オガタマ白 | 5 | 斑入りギボウシ | 28 |
| オリーブ | 4 | 斑入りサカキ | 2 |
| オリーブ・ネバディロ | 2 | フィリフェラオーレア | 30 |
| オリーブ・マンザニロ | 2 | 斑入りヤマボウシ・ウルフアイ | 3 |
| カツラ | 1 | フェイジョア | 6 |
| カラタネオガタマ・ポートワイン | 6 | フッキソウ | 400 |
| キキョウ | 20 | ブルーカーペット | 30 |
| ギボウシ | 18 | ブルーパシフィック | 72 |
| コウヤマキ | 1 | ブルーヘブン | 5 |
| ゴールドプリペット | 24 | ブルーベリー・ダロウ | 2 |
| ゴールドライダー | 10 | ブルーベリー・バルドウィン | 6 |
| コハウチワカエデ | 10 | ブルーベリー・ホームベル | 6 |
| コムラサキ | 10 | ブルーベリー各種 | 5 |
| ザイフリボク | 2 | ベニスモモ・カナダレッド | 10 |
| サカキ | 10 | ヘメロカリス | 40 |
| サツキ | 93 | ポップブッシュ | 5 |
| サラサドウダン | 1 | ポポー | 9 |
| サルスベリ・タスカローラ | 2 | マツ | 2 |
| サンショウ | 2 | マホニア・コンフューサー | 80 |
| シナモンマートル | 3 | マホニア・コンフューサー清流 | 10 |
| シマトネリコ | 15 | マルバノキ | 2 |
| シモツケ | 5 | みかん | 3 |
| シャクナゲ | 1 | ミツバツツジ | 16 |
| ジューンベリー | 6 | モミジ | 4 |
| 常緑マユミ | 10 | ヤマブキ | 20 |
| 常緑ヤマボウシ(月光含む) | 32 | ヤマボウシ | 3 |
| シラカシ | 23 | ヤマモミジ | 3 |
| シルバープリペット | 20 | ヤマモモ | 1 |
| シロモジ | 2 | ユーカリ・グニー | 3 |
| 神宮ミツバツツジ | 11 | ヨーロッパゴールド | 10 |
| ソヨゴ | 20 | レイランディ | 10 |
| チョコレートベリー | 5 | レッドロビン | 40 |
| ツワブキ | 28 | レモン | 2 |
| ドウダンツツジ | 10 | ローズマリー | 20 |
買参人35名、出荷者26名



















