春一番が吹きましたが、寒暖の差が激しい気候が続きます。やっと春の市場らしい出荷量になってきました。この調子で宜しくお願いします。同品種の出荷が多いせいか、シャラ、モミジ類やチャボヒバなどはヤマになる確率が高いです。なお、来週の市場は休市となります。お間違えなく。


| 商品名 |
個数 |
商品名 |
個数 |
| クレハ |
1 |
マホニアコンフューサ |
70 |
| ゲッケイジュ |
15 |
ニシキギ |
2 |
| アセビ |
11 |
ツゲ玉 |
20 |
| 洋シャク |
7 |
玉竜 |
1500 |
| エリナ |
3 |
四季咲モクセイ |
60 |
| 山法師 |
60 |
フェウジョア |
20 |
| 姫シャラ |
51 |
シマトネリコ |
15 |
| モミジ |
2 |
五色ナンテン |
20 |
| 沈丁花 |
30 |
マルバの木 |
2 |
| トネリコ |
7 |
モッコク |
2 |
| ムラサキヤシオ |
2 |
レイランディ |
20 |
| シャラ |
11 |
サルスベリ |
2 |
| 青ハダ |
1 |
ソヨゴ |
13 |
| 河津桜 |
3 |
ツツジ小 |
3 |
| 花カイドウ |
3 |
ナンテン |
18 |
| 白加賀 |
3 |
トキワマンサク |
10 |
| 豊後 |
4 |
ユキヤナギ |
20 |
| オカメ桜 |
3 |
ブルーエンジェル |
5 |
| 南高梅 |
6 |
吉野桜 |
1 |
| サンゴカク |
17 |
トチ |
5 |
| 紅梅 |
3 |
サンゴミズキ |
5 |
| 山桜 |
3 |
コバノズイナ |
10 |
| 緋寒桜 |
3 |
サルスベリ(白) |
5 |
| ユスラ梅 |
3 |
ドーダン |
10 |
| しだれ桜 |
3 |
イロハ紅葉 |
10 |
| 花水木(赤) |
13 |
白南天 |
2 |
| 花水木(白) |
7 |
シラカバ |
3 |
| キンモクセイ |
22 |
エゴ株 |
2 |
| ミヤマガンショウ |
2 |
ヤブ椿 |
3 |
| レッドロビン |
50 |
マキ |
7 |
| タマリュウマット |
30 |
四季咲ボケ |
5 |
| ヘデラ |
140 |
マメツゲ |
10 |
| 紅しだれ |
1 |
エメラルド |
10 |
| クレハシダレ梅 |
1 |
ボックスウッド斑入りエレガンテシマ |
35 |
| ボケ |
5 |
ユキヤナギ(ピンク) |
6 |
| 一才ユズ |
1 |
キンメツゲ |
20 |
| サンシュユ |
3 |
サンショ |
2 |
| 花遊びつつじ |
50 |
梅モドキ |
2 |
| 吉野つつじ |
20 |
丁花 |
80 |
| 山ボウシ(大輪) |
1 |
ナナカマド株 |
3 |
| 大ムラつつじ |
50 |
ソヨゴ株 |
8 |
| クリーム色花つつじ |
20 |
モヘミー |
1 |
| サツキ |
50 |
オオモミジ株 |
2 |
| 三つ葉つつじ |
10 |
ピセアプンゲンスアイゼリーファスティギアータ |
1 |
| 白三つ葉つつじ |
10 |
シキミ |
1 |
| 神宮桜つつじ |
10 |
ピセアオリエンタリススカイランズ |
1 |
| 常緑山ボウシ |
6 |
アベリアホープレイズ |
1 |
| 花水木(アップル) |
6 |
カラタネオガタマポートワイン |
4 |
| コハウチワカエデ |
4 |
ジューンベリーラマルキー |
2 |
| ジューンベリー |
11 |
カルミアサラ |
10 |
| シルバープリペット |
60 |
花水木アップル |
2 |
| セイリュウ |
5 |
|
|